事業内容


NANOJAPANは、厚生労働大臣の許可を受けた有料職業紹介事業者として、「特定技能」や「技術・人文知識・国際業務」などの在留資格を持つ外国人材の職業紹介を行っています。
私たちは、単なるマッチングにとどまらず、登録支援機関として就労後の生活支援まで一貫して対応することで、外国人財が日本で安心して働き、暮らせる環境づくりに貢献しています。
企業に対しては、即戦力となる優良な人材の確保を支援し、求職者に対しては、日本でのキャリア形成に適した職場を厳選してご紹介しています。
マッチングの質にこだわり、企業・求職者の双方にとって最適な出会いを実現することを大切にしています。
さらに、当社は総フォロワー40万人を超えるSNSネットワークを活用した人材募集が可能です。これにより、スピーディかつ信頼性の高いマッチングを実現しています。
有料職業紹介事業


登録支援事業
NANOJAPANは登録支援機関として、外食業や飲食料品製造業を中心に、特定技能外国人材への毎月の支援を行っています。
私たちは、特定技能生一人ひとりが日々の業務にやりがいを持ち、安心して働けるよう、生活面・職場環境の両面から丁寧にサポートしています。また、受け入れ企業に対しても、特定技能制度への理解を深めていただけるよう、制度説明や現場での実践を通じたサポートに取り組んでいます。
さらに、特定技能2号への移行を目指す特定技能生に対しては、試験対策や手続き面の支援も行っており、**「長く働きたい」「長く働いてほしい」**という双方の希望を実現できるよう、継続的な支援を行っています


教育支援
「すべての人に、より多くの選択肢とチャンスを」
そんな想いを込めて、NANOJAPANでは教育支援にも力を入れ始めました。
現在は、特定技能1号および2号の試験対策を中心にサポートを行っていますが、今後はより実践的な日本語会話や、仕事や日常生活に役立つスキルの習得支援にも取り組んでいく予定です。
知識や言語の壁を越え、自信を持って一歩踏み出せるよう、学びの場をこれからも広げていきます。


通訳・翻訳業務
NANOJAPANでは、通訳や翻訳のご依頼にも個別対応しております。
日本語会話レベルの高いベトナム人スタッフが在籍しており、現場でのサポートや文書の翻訳など、さまざまなニーズに柔軟にお応えします。
ご希望の方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
対応言語:ベトナム語


総合コンサルティング
NANOJAPANでは、在留資格に関するご相談をはじめ、外国人雇用に関する経営的なアドバイス、広告・広報案件のご依頼まで、幅広く対応しております。
これまでの対応実績やご相談内容の一例は、以下の通りです
企業主催イベントの企画・運営
海外(ベトナムなど)での出店・展開に関するコンサルティング
外国人向け広告・SNSプロモーション
特定技能外国人の採用や定着に関する制度設計
外国人の在留資格や転職に関する個別相談
企業・個人を問わず、お気軽にご相談ください。内容に応じて、社内外の専門家と連携し、最適なご提案をさせていただきます。


共生促進活動
NANOJAPANでは、日本で生活する外国人が日本社会への理解と関心を深められるような取り組みを行っています。
文化や価値観の違いがあっても、誤解や偏見を生まず、互いに尊重し合える関係づくりを目指しています。多様性を受け入れ、ともに生きる社会の実現に向けて、情報発信や交流の場づくりなど、さまざまな活動を展開しています。今後も、外国人と地域社会、企業それぞれが「相互理解と信頼関係」を築けるよう、活動を広げていきます。
〜具体的な取り組み〜
特定技能外国人と日本人が観光地を巡る日帰り交流旅行の実施
外食業で働くために必要な知識やマナーを学べる生活オリエンテーションの開催
企業向けの「外国人受け入れセミナー」を通じた、共生への理解促進と意識啓発
サービス内容
特定技能に関する幅広い支援を提供しています。信頼できるパートナーとしてお手伝いします。
受け入れ支援
特定技能1号・2号の外国人労働者受け入れをサポートします。安心してご相談ください。
ビザコンサルティング
ビザ取得に関する専門的なアドバイスを提供し、スムーズな手続きをサポートします。






